子供の運動会で初めての<一脚>を使用してみて
kökkin.s (@kokkin.s) • Instagram photos and videos
目次
運動会シーズン、無事終えられた方は安心ですが、まだこれからという子供達のお父さんお母さん方は毎日天気予報とにらめっこしてると思います。
天気予報は晴れなのに、急な雨で困ることもありますもんね。。。
さて今回は、Instagram<インスタグラム>の方に僕の記事を読んで『一脚購入をしました♪』という嬉しいお言葉をいただいたので、無事終えることのできた運動会で初めて使用してみた一脚についてレビュー記事を書いていきたいと思います。
以前の記事で一脚について取り上げてますので、よろしかったらそちらも合わせて読んでみていただけると嬉しいです♪
運動会で一脚を使ってみて
上にある記事の中でも紹介させていただいてますが簡単に一脚のメリットをおさらいがてら、あげていきますね♪
・機動性に優れている
・かけっこなどを撮る時などに流し撮りをする場合にも便利
・安定感
このぐらいがざっくりとしたメリットになってくるかとは思います。
機動性
まず一つ目の機動性は、言うことなしの抜群の持ち運びやすさでした!
運動会とかだと子供達の演技に合わせて移動して撮ることも多かったり、演技中でも場所の移動があったり、とにかくカメラを移動させる事が多いので、一脚のコンパクト感は、良かったと思います。
場所取りをしたテントでの撮影などでも狭いですが足が一本しかありませんので、邪魔になる事なく、高さ調整も容易に出来るので、座ってる位置のまま持っておくと後ろの方にも迷惑になることもなく、非常に使いやすかったです♪
流し撮り・安定感
かけっこなどのカメラを左右に移動しながら撮影しないといけない場面で発生してくるのが流し撮りですね。
手で持ったままの撮影だとどうしても上下の揺れも出てきてなかなか安定して撮ることは難しいですが、一脚を使用することによって、安定感が増して、まず上下のブレをすることは最小限に抑えられます。
3脚と違い一脚は固定されているわけではありませんので、多少のブレはありますが、撮影に慣れてきて、カメラワークもレベルアップしてくれば、クリアできる問題だと思いますので、何もない手持ちで撮影することに比べれば、一脚を使用した方が格段に綺麗に撮影する事ができます!
運動会で一脚・三脚を利用している人の少なさ
すごい便利なアイテムな一脚と三脚なのですが、三脚はともかく一脚の方は、まだまだ使用している人は少なかったと思います。
と言うより僕だけしか使っていなかったような気もします。。。
まあ一番乗りの挑戦という事で、良かったといえば良かったですが、
やっぱり親たちが準備をしなければいけない事の多い幼稚園児ぐらいの子供の運動会では、首に下げて持ち歩けるくらいが丁度いいのかもしれませんね。。。
でも一脚であればカメラに取り付けたまま首から下げていても、ほとんど重さに変わりはないので、運動会で撮影するなら、使っても使わなくても一つは持っていても損はないと思います!
まとめ
今回は一脚を運動会で使用してみての感想だったので、用途や使い方によっては、もっと面白い使用方法もあるかもしれませんね!
例えば自撮り棒っぽくも使えるかもしれません。(笑)
一眼レフカメラが落ちてしまうかもしれない恐怖と戦わないといけないのと、自由雲台付きでなければ難しいですが、、、
と戯言は置いといて、何と言っても一本足なので一脚の1番のいい部分は、機動性ではないかな?と感じました。
上下にブレる事はないですが、支えが自分なのでどうしても少しふらついてしまいます。なのでその微妙なブレも気になるという方は、一脚よりも三脚の方がオススメだと思います。
初めて一脚を使ってみて、やはり無いよりもあった方が便利だと思います。去年の撮影では、手持ち撮影でズームをすることの多い運動会では、本当にブレブレでした。
でも今回の撮影では、手持ち撮影時に比べても断然綺麗に見ることのできる映像になっていたと思います!
もう少し慣れは必要かもしれませんが、、、
一家に一つはあっても良いと思えるカメラの相棒だと思いますので、まだまだ使った事がない方は挑戦してみてはいかがですか??