本当は一歩も家から出たくない超絶インドアPAPAの子育てライフ

子育て中のパパとして日々の出来事を気ままに更新していきたいと思います♪育児の大変さ楽しさなど、共感していただける方とたくさん繋がっていきたいと思ってますので、お気軽に見ていっていただければ嬉しいです(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

親知らずの抜歯後に血が止まらない!そんな時の対処法は?

kökkin.s (@kokkin.s) • Instagram photos and videos

目次

 

前回の記事です。合わせて読んでみてくださいね♪

 

kokkin.hatenablog.com

 

歯の抜歯後に『抜いた後の傷口から血が出てきて止まらない!』そんな経験はありませんか?

 

僕はこの1ヶ月で奥歯を3本抜歯をしました。

前回の記事でも書いてますが、その中でも抜く場所によって痛みが出たり、血が出やすかったり、頭痛だったりとそれぞれ違いました。

 

同じ人の口の中だけでも、それだけ違う症状が出るのであれば、他人同士であればもっと違うのは当然です。

 

今回下の奥歯と下の親知らずと上の親知らずの3本を抜きましたが、

 

まず1本目下の奥歯の時には、出血はそんなに多くなく『ジワ〜』っとした血が滲む程度のモノが三日程あり、頭痛と地味な痛みが2週間ほど続きました。

 

そして2本目上の親知らずは1本目を抜歯した1週間後に抜きましたが、ココは深い部分に生えているということだったので、抜く時に少し時間がかかり、『メキメキ』という音を立てながらの痛みと、抜歯後の麻酔が切れた後に壮絶な痛み、そして顔面の腫れが4日程度続きました。

出血はあまりなかったです。1本目と同様な感じです。

 

最後の3本目下の親知らず。これは痛いと聞いていたので、人生に悔いはなし!ぐらいの覚悟で望んでいたのですが、施術中も痛みもさほど無く、抜歯後に麻酔が切れてもほとんど痛みはなかったです。

 

が!問題は抜歯を行なった次の日です。

 

朝ごはんを食べ、抜いた場所のガーゼが濡れてゼリー状になっていました。(最近のガーゼはゼリー状になるみたいです

 

少し気持ち悪かったので、手で引っ張って取ってしまったのが運のつき。。。まだかさぶたになりきっていない、抜歯後の傷口から猛烈に出てくる

 

僕は『まあガーゼを噛んでれば治るだろう』と簡単に考えていましたが、じわじわと出てくる血の量も増えていき、気づけば夕方になっても止まらず、なんだか頭痛もしてきたし若干ふらつく気もしてきました。。。

 

もしやこれは貧血?やばいかもしれない、、、

 

とだんだん不安でビビり始めた僕。

 

せっかく痛みも少なく、無難に終えることのできた、歯の抜歯シリーズ。なのに最後にまだ立ちはだかる壁の登場。

 

そして検索すぐにググる

<親知らず 抜歯 血 止まらない> Enterぽち

 

的な感じで調べまくってやりました。

 

そしてたどり着きました。血を止める方法に!

 

なので今回はそんな出血多量でもはや死の危険があるかも?って不安に陥っている方のために、対処法について書いていきたいと思います♪

 

f:id:KOKKIN:20171016224800j:plain

 

 

抜歯後に血が出てきた時の対処法

血が出ている状態というのは、唾に混じっている程度というのではなく、傷口から『ドバドバ』出てくる感じの場合です。

ガーゼを上から当ててもすぐに口の中が血だらけになってしまい、吐きに行かないといけないぐらいの量が出てきます。

僕も10分ぐらいで口の中いっぱいに血が溜まってしまい、どのぐらいの血を吐いたかは分かりませんが、とにかく結構な量でした。。。

そんな状態の事態になった場合の参考にしてみてください。

 

 

圧迫止血

初めに言っておくと、この方法が一番効果的です。と言うよりも自分でできる対処法はこれぐらいしかありません。。。

 

この方法は、ただガーゼやティッシュ丸めて適当に傷口あたりに当てているだけでは、全く効果はありません。

 

僕自身ただ単にガーゼをトイレットペーパーの芯みたいに丸めて血を吸っているだけの状態だと調べてみて初めて気づきました。

 

これは血を吸収すると言うのが目的ではなく、名前の通り、傷口を圧迫することにより、止血することが大切です。

 

なので丸めるガーゼの大きさの目安としては、抜いた後の傷口よりも気持ち大きいぐらいで抑えられるぐらいが丁度いいです!

 

時間は『30分噛んでガーゼを変える』を何回か繰り返していると自然に止まります。

僕は1時間噛み続けた状態で2回ガーゼを交換して、そこまで一日出血していたのに、直ぐに止めることができました!

 

注意としては、ガーゼを交換する際にゆっくりと剥がすこと。でないとせっかくくっつきかけた傷口がまた開いてしまいます。。

 

 

かかりつけの歯医者へ問い合わせる

上の圧迫止血法を試しても血が止まらないようなら、診察時間内であれば、かかりつけの歯医者さんに問い合わせてみて、どうしたらいいのか指示を仰ぎましょう!

 

くれぐれも勝手な判断で抜歯をした歯医者以外に行かないように!!

 

初めての先生のところに行くよりもあなた自身の口の中の状態を知っているのはかかりつけの歯医者さんです。

『血が出てしまうような治療をした歯医者には行きたくない!』

と思われる方もいると思いますが、基本的に抜歯後には、止血しているかの確認をしてから、病院から帰ってもらうことが普通ですので、中途半端な治療をしようなんて考えるお医者さんは、あまりいないと思います。

 

 

歯科口腔外科の専門医で診てもらう

これは最後の手段で、かかりつけの歯医者さんが、診察時間外であったり、休診日だったりした場合には、問い合わせて聞くことができません。

 

なのでそう言った場合の最終手段として、他の外科医で診てもらう方法をとりましょう!

 

 

そもそも血が止まらない原因は?

一つ目は、歯医者が抜歯をした後に、止血できているかの確認を確実にしていないために起こることが考えられます。

 

二つ目は自分自身の問題として、抜歯をした後にしてはいけない行動をしていないかどうかと言うことと、もしかすると血が止まりにくくなるような病気かもしれないと言うことです。

 

なので抜歯をする前に、抜歯後の注意事項などを歯医者としっかり相談してから、治療することがオススメです。

 

 

まとめ

いかがでしたか?今回は僕自身出血で焦って色々調べてみて、実践したことを元に、記事にしてみましたが、知らないと不安になることが多いと思います。

 

なのでまずは自分がこれから行うことについて簡単でもいいので『知る』と言うことをしていくようにすれば、様々な不安も少し減って行くかもしれませんね♪

 

 

instagram.com

 

creator.pixta.jp

 

page.line.me

 

 

 

 

 

写真素材のピクスタ 写真素材のピクスタ プライバシーポリシー お問い合わせ